コラーゲン

- update更新日 : 2025年04月28日
folder未分類

肌ぷるぷるの代名詞として主に女性に人気のコラーゲンですが、

実は、コラーゲンはタンパク質の一種なんです。

体内のタンパク質の約3割がコラーゲンと言われ、

また全コラーゲンのうち約4割は皮膚に存在し肌のハリや弾力を保つ働きをしています。

だから「美肌にはコラーゲン」と言われるんですね。

コラーゲンは年齢とともに減少するので、肌のハリだけでなく骨や関節の柔軟性も衰えていきます。

その為にサプリなどを飲む方も多いですが、実は食品でコラーゲンをとっても消化酵素によりアミノ酸などに分解されます。

そして吸収された一部がまたコラーゲンとして再合成されるので、残念ながら「飲んだ分だけコラーゲンが増える」とはならないのです。

ですから、できるだけ多く再合成させるために、体内でのコラーゲン合成に必要なビタミンCも一緒に摂取するよう心がけましょう。

また、コラーゲンを生み出す力を育てるためにも、バランスのいい食生活を維持することも欠かせません。